小田原で開催された『MSXイベント参加』

<MSXフリマ in DEVCON11 小田原>

【MSXフリマ in DEVCON11 小田原(5/31〜6/1)】のとき、【日本パーソナルコンピューター博物館】を見学しました。
私が使ってたMSXは、どれだったのか⋯わかりませんでした。

私が最初に買って、初めてゲームを作った『PC-6001』は発見。
テープレコーダーまであって、24歳の自分が、四畳半の万年床であり開発机でもあったコタツに座って、背中を丸めてコードを書いてる姿が思い浮かびました。

後の『MSXアタックフォー』も、そんな感じで創ったなぁ。
でも、任天堂バレーボールを開発してるときは、少しはお金があったかねぇ。

ゲーム界を去る前に、最後にゲームを作った『プレステ』とも再会。
初めてポリゴンでゴルフコース(植物も)やプレーヤーを作ったことを思いだしました。

あれはもう、何十年も前なんだなぁ。

半年前まで、ゲームとは無縁の世界にいて、30年間、主に生産管理システムのデータベース設計をしてた。
ゲーム界に一時復帰してる、この半年間の激動?の日々を、静かな博物館内でちょっと振り返りました。






<--前 Home 一覧 次-->

<スポンサーリンク>

2025年06月06日