つぶやき<003-3>意味ある数値って 3


意味ある数値って 3

太陽の寿命も有限で、スキューズ数やグラハム数に比べれば、【とんでもなく短い】が、人の一生に比べれば、たぶん【うんざりするほど長い】。

だから、それらと比較して【人生は短く有限】であることには目をつむり、テレビやネットや音楽や…毎日のあれこれで気を紛らわせる。

そういう【人生の短さという数値】のことは考えないようにして、日常的にはあっけらかんと忘れて生きるというのが、DNAの要請らしい。

人間に与えられた時間について述べた言葉は様々あるが、
『少年老い易く 学成り難し』
は、本質と違うと私は感じる。

やはり、
『命短し 恋せよ 乙女』
なんだろうと思う。

(このテーマ 完)

 

スキューズ数
南アフリカの数学者スタンレー・スキューズ(英語版)が素数の個数に関する研究において用いた、極めて大きな数である。
あるいは、π(x) > li(x) を満たす最小の自然数 x を指すこともある。
ここに、π(x) は x 以下の素数の個数、li(x) は対数積分である。この意味でのスキューズ数は、1014 から 1.3983 × 10316 の間にあることが知られているが、正確にいくつであるかは不明である。
(Wikipediaより)
※なんのことか、さっぱりわかりません!【れたす】

 

<--前 Home 一覧 次-->


<スポンサーリンク>


2019年02月23日