開発に参加した作品『貝獣物語』

<パックスソフトニカを去った後の最初の作品>

1988年の『貝獣物語』(ナムコ、バースデー)
今年3月のイベントでお会いした日本在住20年のマイクさんからのメールが来て、
『スタッフの【スタジオ51】ってなんですか?調べてもわかりません』
と質問されました。
ご存知のように、私、わけあって、自分が開発に参加したゲームを持ってないし、見ることもなく30数年経ってます。
(そのあたりのことも含め、任天堂バレーボール開発時代のことを、近々HPに連載します)

ということなので、私はマイクさんのこの質問の意味がわからなかったのですが、調べると確かに、
『プログラム︰スタジオD51』となっている。
はて?
私の名前は、サウンドプログラム、サウンドエフェクトのところに記されている。(データ圧縮解凍プログラムも担当)
その他のすべての全体メインプログラムは、私の師匠の田村幸雄氏(イマージュソフト、パックスソフトニカ社長)が担当した。
だから、ここは、
『プログラム︰田村幸雄』
でいいはず。
これは、その後の『じゅえべえくえすと』も同じスタッフなのだし。

さて、この『スタジオD51』とは何なのか?
37年後に出てきた謎なのです。
どなたかわかれば、ご教授ください。




<--前 Home 一覧 次-->

<スポンサーリンク>

2025年08月05日