『三原八幡宮(西宮神社)』
| ||||||||||||||||
2022年 | ||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||
私の『My Jinja』です。 私は『西の宮』と呼んでいます。 今でも。 幼児期は、よくここで遊んだ記憶があります。 皆実町に越したあとも、お参りには国道2号線を渡って田んぼ道(大昔)を西宮神社を目指しました。 その後、母が宮浦公園近くに越したので、帰省時にもお参りしました。 | ||||||||||||||||
【2023年】 | ||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() | ||||||||||||||||
三原出身、当サイト管理者『れたす』の一言 | ||||||||||||||||
三原八幡宮(西宮神社)さんでは、端午の節句に向けて、社殿前に鯉のぼりや吹き流しを掲揚してあります。 氏子の方々からご寄付いただいたものを、昨年から境内に掲げはじめまたそうです。 毛利 vs 織田の抗争は続いています(漫画はにれた)が、今日は、三原市を表敬訪問され信長氏と、三原城主で毛利の山陽道総司令官である我らのタカカゲ氏が、仲良く参拝されました。 タカカゲ 「鯉と言えば、ワシらの広島東洋カープ。この勢いで、今年は優勝じゃのう」 信長氏 「そぎゃぁなことあらすか! ドラゴンズがあんばよう優勝するだがや!」 と両者が応酬する一幕も…。 信長氏はともかく、冷静遅着なタカカゲ氏が笑顔でその場を収めたため、刃傷沙汰は避けられました。 戦いは、戦場でやりましょうね。 ここは神域ですから、お静かに…。 『三原八幡宮』さんのインスタグラムは、ここ! 『三原八幡宮』さんのWEBサイトは、ここ! | ||||||||||||||||
【2024年】 | ||||||||||||||||
![]() ![]() | ||||||||||||||||
【2024年1月】 | ||||||||||||||||
![]() 写真提供の 【kenchikurin9632】さんのインスタは、ここ | ||||||||||||||||
【八幡宮さん、インスタグイラム3周年】 | ||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||
【2024年厳島神社前夜祭】 (7/20) | ||||||||||||||||
【厳島神社お神輿への御霊遷しの神事】(2024) 夕刻、三原市港町にて厳島神社お神輿への御霊遷しの神事を執り行いました。 地元の方々からは「宮島さん」の呼び名で馴染みがある厳島神社は、港町として栄えた三原の地に創建されましたが、現在は社殿が無く御神体を当社でお祀りをしております。 前夜祭では、子供たちによるカープの応援歌の合唱、マジシャンによるマジックショー、三原二之丸と有志によるやっさ踊りの披露、カラオケ大会などが行われて大変賑やかな夜となりました。 明日はお神輿が町内を巡行予定で、神事後は宮司も担ぎ手として参加させていただきます! (三原八幡宮さんのインスタグラムより、引用) | ||||||||||||||||
【2024年12月】 | ||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() | ||||||||||||||||
2025年10月 | ||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||
三原八幡宮(西宮さんが兼務する『小浦荒神社』に、三原城主『小早川タカカゲくん』と、小早川軍の筆頭侍大将『やっさだるマン』が参拝しております。 どうやら、城跡しかない三原市のこの二人…また福山城への憧れが爆発しているようです。 武力で備後を統一(阿部藩を占拠)して、本拠地を福山城にするという謀略を練って神頼みしているようです。 が、なんと! 福山城主の『くわいちゃん』が、ちゃんと、それを見ております! くわいちゃんを怒らせると…。 【漫画はにれた】の読者の方々は、くわいちゃんの”恐ろしさ”をご存じのはず。 さて、この二人、無事、境内から出れるのでしょうか? | ||||||||||||||||
4コマ漫画【はにれた】やっさだるマン 編 (1) | ||||||||||||||||
4コマ漫画【はにれた】タカカゲくん 編 (1) | ||||||||||||||||
4コマ漫画【はにれた】ファンタジーな三原市 編 (1) |
<--前 | Home | 一覧 | 次--> |
<スポンサーリンク>